福岡のキッチンリフォーム
「旭昭(きょくしょう)」






『旭昭』が果たす役割
住宅建築に長年携わってきた旭昭(きょくしょう)が、そのノウハウを活かした新しいキッチンリフォームのカタチをご提案します。システムキッチン入れ替えのリフォームは、高額な予算が必要であったり、部品供給ができないため、場当たり的な対応になるケースが多かったのに対し、旭昭は“扉1枚からのうつくしいリフォーム”を提供します。その扉リフォームのブランドが『PANELUGE(パネルージュ)』です。


いま世界では、国連が提唱している環境についての取り組み『SDGs』の考え方が広がっていますね。
実は当社の「扉1枚からのキッチンリフォーム」も、地球環境を守る一助になっているんですよ。ひと昔までは、古いキッチンをキレイにするにはフルリフォームをするのが一般的でした。そうなると古いキッチンの廃材が沢山出てきます。でも旭昭のキッチン扉リフォームなら、“1枚”から利用できるんです。キッチンって、扉2枚から4枚を替えるだけでも見た目がガラリとキレイになるんですよ。なおかつ元のベースとなるキッチン台はそのまま活かすので、廃材が減って環境を守ることにつながります。ちなみに当社は福岡県のSDGs企業に認定されています。「つくる責任、つかう責任」をしっかり意識して、地球に貢献していきたいと思っています。

1)お洒落
旭昭は“扉1枚からのうつくしいリフォーム”を提供します。
その扉リフォームのブランドが『PANELUGE(パネルージュ)』です。自分の好きなデザインにできる。選べる色バリエーション「ルージュの輝き」こだわりの鏡面仕上げです。
2)高品質
パネルージュには、高品質な特殊素材を採用しています。特に、扉の開閉する丁番には、スガツネ工業(株)の日本を代表するソフトクローズ丁番(5段階調整機能付)を使用しております。
3)安全性
旭昭では、特殊な丁番を使うことで、JIS規格で求められている開閉試験4万回を遥かに超える20万回クリアしています。さらに試行錯誤を重ねた結果、他社にない安心・安全なソフトクローズ仕様「ゆっくりと閉まる」だから指を挟む心配がありません。

世界を代表する『丁番』


住宅産業の現状と社会環境の変化
今おすすめのキッチンリフォーム
高品質な特殊素材の使用に焦点を当て、特に、特殊丁番は、スガツネ工業(株)が開発した世界に誇る素材を採用しています。これにより、製品は美しさだけでなく、長期にわたる使用にも適しています。さらに、エコな新サービスは、SDGs(持続可能な開発目標)にも有効に貢献しています。
環境に配慮しながら高品質な製品を提供することで、旭昭は持続可能な未来を実現する一環として、地球への貢献を大切にしています。





〈法人企業向け〉
潜在需要を引き出して
新たなビジネスを提案
消費者のニーズに柔軟に対応できるキッチンリフォーム「パネルージュ」
キッチンを活かした扉だけの交換サービスを御社のビジネスに活かしてみませんか?
